 |
オレンジの矢印のパワーウインド・スイッチ・パネルと、インナーハンドル・カバーを外します。
黄色い矢印部分にスクリューがありますので、外します。 パワーウインド・スイッチのカプラーを外します。 |
 |
ファスナー&クリップを外し、トリムを外すわけですが、おもいっきり力を入れて外さないと外れません。
また、このクリップは壊れる確率が非常に高いので、スペアを用意してから作業始めた方が良いですね〜
ドア4枚外すと、必ず4個くらいは壊れます。 |
 |
フロント側のトリムを外したところです。
シルバーのスクリューで止めてある部品が、今回赤のスエードに貼り替える部品ですので、スクリューを外し部品をばらします。 |
 |
リヤのトリムです。
フロント同様白い部品をスクリューを外し、ばらします。 |
 |
スクリューを外し、分離した部品です |
 |
部品に合わせてスエードをカットします。輪郭は2センチ程度余分に切り取ります。 |
 |
スエードを張付けます |
 |
トリムに戻し、スクリューで留めます。 |
 |
元通りドアに取付完了です。 |
 |
完成ですが、パワーウインド・スイッチを外してしまったので、AUTOを学習させないといけません。
パワーウインド・スイッチを上に引き、ガラスが上限になっても3秒程度スイッチをONにしたまま待ちます。
すると、AUTOの設定が完了します。 |